各種プリント
服飾製品の各種プリント
当社は、服飾製品におけるさまざまなプリント・染色の加工を承っております。ワンポイントのプリントから原反生地へのプリント、特殊プリントもご相談ください。
加工例一覧(製品または原反にて加工)
・インクジェットプリント(反応染料/分散染料/水性顔料/油性顔料) ・シルクスクリーンプリント(顔料/染料/水性/油性) ・ガラスビーズ/キャビアビーズプリント ・シリコンプリント(捺染) ・フロッキー(植毛)プリント ・発泡プリント ・ハンドスプレープリント ・和紙プリント | ・転写プリント ・ラメプリント ・グリッタープリント ・箔プリント ・ミニスパングルプリント ・オパール加工 ・抜染プリント ・着抜プリント
|
インクジェットプリント
「多色に対応、グラデーションも綺麗に」「版が必要ない」「イラストや写真などを忠実に再現可能」というプリント技法です。繊細な表現もデータ通りに仕上がり、Tシャツなどのワンポイントプリントも原反プリントも対応してます。
ミニスパンプリント/クラッキングプリント
シルクスクリーンプリント
版を作成してインクで刷るプリント技法です。
色数ごとに版を作り、インクを手捺染により刷っていきます。
方法は水性(顔料/ラバー)と油性(アメリカンラバー含む)の二つに分けられます。
水性は柔らかい仕上がりに、油性はクッキリとした鮮やかな発色になります。
転写プリント
転写紙を作成し、熱圧着してプリントしていく技法です。
単色表現~多色表現、写真、フロッキー、ラメ、箔などの特殊なシートも作成することができます。小ロットにも対応、また製品になった商品への後加工プリントとしても最適です。
※生地により撥水用生地にも対応できます。
リフレクター転写プリント | 銅サビプリント |
ラメプリント/グリッタープリント
シルクスクリーンを使用し、手捺染で刷る際、細かなラメの粒子を混ぜることで光沢を出す技法です。粒子量を調節することでダイナミックな表現から、上品なワンポイントまで表現可能です。
箔プリント
ワンポイント箔プリント | 原反箔プリント |
シート状の転写箔を生地にプリントする技法です。データを元に接着糊版を作成し、箔をプリントしていきます。ワンポイントの箔プリント、原反の箔プリント、また発泡プリント×箔プリントの組み合わせなど、特殊な箔加工にも対応いたします。
クラックプリント
専用のインクを使用し、厚手にインクを塗り乾燥させることによって自然にひび割れをさせるプリントとなります。
一枚一枚割れ方が変わるのでよりヴィンテージ感を出すことが可能です。
厚盛のクラックプリント | クラックプリント |
ガラスビーズプリント/キャビアビーズプリント
透明や色付きのビーズをプリントする技法です。シルクスクリーン同様、データを元に版を作りビーズを振りかけ熱圧着で固定します。独特のボリュームを表現できる面白い加工の一つになります。
シリコンプリント(手捺染/金型)
シリコンを使った厚みのあるプリント技法です。
種類は大きく二つに分かれており、手捺染(シルクスクリーンの厚版)と金型を使った方法があります。手捺染では表面張力の水のようにふっくらとした丸っこい仕上がりになり、金型では角にエッジが効いた仕上がりになります。
シリコンシルクプリント | シリコン金型プリント |
3Dのシリコン転写マークです。
熱圧着加工方式です。カラーもPANTONEで指示頂ければカラー展開が出来ます。
※マスクは使用例になります。
シリコン光沢プリントを手捺染で表現しました。
勿論PANTONEでカラー展開が出来ます。
フロッキー(植毛)プリント
手捺染により、レーヨンやナイロンの毛を高圧電気により生地に植毛圧着していく技法です。毛の長さによって風合いが変わるので面白い表情を出しやすい加工です。レーヨンは柔らかい仕上がりに、ナイロンはかっちりとした仕上がりになります。
※レーヨンは0.5mm・0.8mm・3.0mmの毛足の長さが選べます。
オパール加工
特殊な酸の溶剤を使用して透かしを付ける技法です。酸に耐久のある繊維と、酸によって溶ける繊維を組み合わせた生地にのみ加工が可能です。使用する生地は、酸に弱い天然繊維(綿/レーヨン/ウール)と酸に強い化学繊維(ポリエステル/ナイロン)によってできた混紡の生地を使用します。
ローラープリント | 生地貼りオパール |
抜染プリント
プリントしたい絵柄の部分を脱色剤によって色を抜く技法です。元々ある色を抜いていくので、ビンテージ感を出したりする際に使われることが多いです。また抜染と同時に色を挿す「着色抜染」という技法もあり、抜染剤に顔料インクや染料インクを混ぜることで独特の風合いに仕上げることも可能です。(本抜染/簡易抜染があります。)
ハンドスプレープリント
一点一点スプレーガンにより濃淡を出して着色する技法です。職人によるハンド作業では、それぞれの風合いや表情が少しずつ違うのが特徴です。または版を作ることにより比較的均一なプリントも可能です。
発泡プリント
発泡する溶剤を含んだインクでプリントし熱を加える事により膨らむ立体感のあるプリントになります。
加える溶剤の量により発泡の具合も選択することが出来ます。
発泡プリント | 超発泡プリント |
和紙プリント
絵柄に合わせて版を作り、和紙を接着する技法です。
洗濯にも耐えられるような特殊な溶剤を使っております。
和紙プリント |